並べ替え:
PREMIAMU NARINO プレミアム成里乃
¥6,480 – ¥64,800
室町時代より続く「奥ノ山」茶園から生まれた新品種「成里乃」を全国茶品評会に出品するために、より丁寧に仕上げた碾茶を挽き上げた抹茶です。(シングルオリジン) 手摘みの中でもより丁寧と言われる「しごき摘み」という方法で茶葉を摘み取り、茶摘みから細心の注意を払い、製造された碾茶を最終はお箸で選り分け綺麗な葉のみに仕上げました。その選別された碾茶を石臼で挽き上げているため、通常の成里乃よりも、より雑味がなく「うま味」が凝縮され、より濃厚でクリーミーな味わいが特徴です。
NARINO 成里乃
¥3,780 – ¥37,800
室町時代より続く「奥ノ山」茶園から生まれた新品種「成里乃」のシングルオリジンです。
この品種は甘みが強いのが特徴で、うま味成分の元となるテアニンの含有量が他の抹茶品種と比べ2倍近く入っていることも証明されております。お菓子がなくてもお抹茶だけで美味しく飲める、と言われるほど「旨味」が強く、他品種ではなかなか味わえないふくよかな香りと濃厚な味わいです。当園でしか味わえない抹茶を是非ご賞味ください。
OKUNOYAMA 奥の山
¥3,240 – ¥32,400
室町時代より続く「奥ノ山」茶園から生まれた新品種「奥の山」のシングルオリジンです。玉露向き品種と言われておりますが、緑が濃く抹茶にした際の挽き色が優れており、碾茶としても栽培しております。癖がなくスッキリとした飲みやすさが特徴で、旨味もしっかり感じられます。い。
JYUSYOUMACCHA CHOKOU NO MUKASHI 受賞 抹茶長香の昔
¥7,776 – ¥46,656
品評会で受賞した手摘みの高級茶葉を中心に、香りが良いもの、旨味が強いもの等、バランスよくブレンドしています。まろやかな味わいと旨味が特徴です。シングルオリジンの商品とはまた違ったブレンド茶葉ならではの、整った味わいやコク・旨味をお楽しみください。
HOMARE NO MUKASHI 誉の昔
¥5,940 – ¥35,640
評会で入賞した手摘みの高級茶葉を中心に、味筋を整え味バランスをよくブレンドしています。まろやかで香り高く旨みが詰まった味わい深いお抹茶です。薄茶・濃茶どちらでもご利用いただけます。
SHICHIMEI NOMUKASHI 七茗の昔
¥4,752 – ¥28,512
手摘み茶葉をブレンド。大人しく旨味の強いお抹茶です。癖のない旨味を求められている方におすすめです。薄茶・濃茶どちらでもご利用いただけます。
YUFU NO MUKASHI (Urasenke Oyomi)雄風の昔 (裏千家 鵬雲斎大宗匠お好み)
¥3,650 – ¥21,384
裏千家鵬雲斎大宗匠から銘を賜りました。
京都品種「さみどり」の手摘み茶葉を中心に園主がブレンド。
濃茶用。
TODOU MUKASHI 莵道昔
¥3,564 – ¥21,384
京都品種「さみどり」を中心に手摘み茶葉をブレンド。 旨味が強く、ほとんど苦みを感じさせない抹茶です。 普段から抹茶を飲める方で、少し良いものを飲みたい方におすすめです.
TOGAWA NO MUKASHI( Omotesenke's favorite)塔川の昔(表千家 而妙斎宗匠お好み)
¥3,564 – ¥21,384
表千家とともに妙斎宗匠から銘を賜りました。
京都品種「さみどり」の手摘み茶葉を中心に園主がブレンド。自園塔川茶園で栽培した「あさひ」が農林水産大臣賞を受賞しました。その地名から拝見させていただきました。
SEIWANOMUKASHI( Urasenke's sweet)成和乃昔 (裏千家 坐忘斎御家元お好み)
¥3,564 – ¥21,384
裏千家坐忘れ御家元から銘を賜りました。
宇治近郷の手摘み茶葉を園主が厳選。苦みを感じさせないふくよかな旨味と高い香りを持つ逸品です。
SHOUN NO SHIRO( Urasenke Oyomi)松雲の白 裏千家 鵬雲斎大宗匠お好み
¥2,376 – ¥14,256
裏千家鵬雲斎大宗匠から銘を賜りました。京都府下碾茶産地から良質な碾茶を園主が厳選し挽き上げました。当園旧屋号松風堂の松に因み拝受させていただきました。薄茶用。