Tea Ceremonymaster茶道宗家

並べ替え:

SYOHAKU 松柏

¥972¥7,560
茶道宗家御好みの抹茶 裏千家鵬雲斎大宗匠御好抹茶 まろやかで香り高く旨味が詰まった味わい深いお抹茶です。

SHOUN NO SHIRO( Urasenke Oyomi)松雲の白 裏千家 鵬雲斎大宗匠お好み

¥2,376¥14,256
裏千家鵬雲斎大宗匠から銘を賜りました。京都府下碾茶産地から良質な碾茶を園主が厳選し挽き上げました。当園旧屋号松風堂の松に因み拝受させていただきました。薄茶用。

SATO NO SHIRO (Urasenke Oyomi) 里乃白 (裏千家 坐忘斎御家元お好み)

¥1,998¥11,988
裏千家坐忘れ御家元から銘を賜りました。 京都府下の碾茶産地から良質な碾茶を園主が厳選し挽き上げました。

SEIJYOU NO SHIRO 清浄の白

¥1,188¥9,720
  茶道宗家御好みの抹茶 裏千家坐忘斎家元御好抹茶 まろやかで香り高く旨味が詰まった味わい深いお抹茶です。薄茶・濃茶どちらもご利用できます。

KISYOU 吉祥

¥972¥7,560
茶道宗家御好みの抹茶 表千家而妙斎家元御好抹茶 まろやかで香り高く旨味が詰まった味わい深いお抹茶です。薄茶・濃茶どちらもご利用できます。

SEIWANOMUKASHI( Urasenke's sweet)成和乃昔 (裏千家 坐忘斎御家元お好み)

¥3,564¥21,384
裏千家坐忘れ御家元から銘を賜りました。 宇治近郷の手摘み茶葉を園主が厳選。苦みを感じさせないふくよかな旨味と高い香りを持つ逸品です。

SYOU HOU NOSHIRO 小峰の白

¥1,782
裏千家坐忘斎宗匠御好の深い緑色と濃厚な味わいのお薄茶です

SEISEN NO MAKASHOI 清泉の昔

¥3,564
裏千家坐忘斎宗匠御好の濃緑色の水色と奥深い味わいが特徴のお濃茶です。  

SHYOUN NO MAKASHI 松雲の昔

¥2,052¥18,144
茶道宗家御好みの抹茶 裏千家鵬雲斎大宗匠御好抹茶.

ZUISENN NO SHIRO瑞泉の白

¥1,296¥10,800
茶道宗家御好みの抹茶 裏千家坐忘斎家元御好抹茶。ろやかな味わいの高品質の抹茶です。

YUFU NO MUKASHI (Urasenke Oyomi)雄風の昔 (裏千家 鵬雲斎大宗匠お好み)

¥3,650¥21,384
裏千家鵬雲斎大宗匠から銘を賜りました。 京都品種「さみどり」の手摘み茶葉を中心に園主がブレンド。 濃茶用。

SAIHOU NO MAKASHI 彩鳳の昔

¥2,052¥18,144
茶道表千家不審菴猶有斎家元御好抹茶